fc2ブログ

あけまして更新

あけましておめでとうございます

今年もなんやらキャラ公開したかったのですが全く間に合わずじまいです。
かわりに、ダークマター、京、庵を更新しましたのでよかったら使ってみてください。
ブロリーパラガスもかなりいじっているのですが、まだまだいじる箇所があるのでまた今度。

うーん、いい加減に次のキャラ作りたい。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ボイスパッチ作成

わにわにさん初めまして、SANZUです。いきなりではありますが今回わにわにさんが制作したブロリーの声を劇場版風からレイジングブラスト風に変えるパッチを作りました。(ただし舌打ち関係はそのまま)sndファイル内を色々変更しただけで性能に変化はないと思います。都合上、うるさかったりSEも台詞に含まれたりとおみ苦しいところは多数ありますが公開してもよろしいでしょうか?

Re: ボイスパッチ作成

SANZUさん始めまして

僕のキャラは、改変に制限は設けておりませんので、ボイスパッチ是非公開されてください
僕もSANZUさんのパッチを使ってみたいです

では、公開を楽しみにお待ちしております

ボイスパッチ作成

この前のブロリーボイスパッチ公開許可本当にありがとうございます。SANZUです。またすみません、前回はブロリーのボイスを制作させていただきましたが今回は同じくわにわにさんが制作したパラガスの声を劇場版からドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションXに変えるパッチを作りました。理由はmugenでもいつもと違うパラガス声も作りたい気持ちが抑えられなくなり、結果この様な形になりました。おみ苦しいところは前回同様ありそうですが(いつもそうです)また公開してもよろしいでしょうか?
また、公開許可は必ずしたほうがいいですかね?いつも紛らわしい言い方ですみません。

Re: ボイスパッチ作成

SANZUさん、お久しぶりです。

どうぞ公開されてください!

と、言いたいところなのですが、
実はブロリーもパラガスもチマチマといじっておりまして、
当初は予定している箇所を全ていじり終えたらアップロードするつもりでしたが、
いつになったらいじり終えるのか、わからなくなってきました。

そこで近日中に、とりあえず現状のバージョンをアップロードするつもりです。

新バージョンのパラガスには、SANZUさんのせっかくのパッチが対応できないかもしれません。
そこで、僕が新バージョンをアップロードしてから、パッチを対応されてはいかがでしょうか?

お待たせさせてしまうことになりますが、よろしくお願いします。

Re: ボイスパッチ作成

公開許可の件ですが、
自由にされて結構ですよ。

ただ、僕も改変された作品を見てみたいので、もし教えて頂けたら嬉しいです。

Re: Re: ボイスパッチ作成

そうですか!それはたのしみですね。更新したらぜひどこが変わったかも含めて触れてみたいですね。
まあとりあえず新バージョンがでたらその時は更新はとてもかかりますが、作り直しまた上げます。こちらもお待たせしてしまいますがその時は気長に待っていただけると嬉しいです。
あと急ですみません、質問ですがいつかパラガスを含め自作パッチ紹介の動画(AI同士で)を上げようと思うのですが動画使用では必ず最新版を使う&更新にあった外部AIでないと無理ですかね?新バージョンを上げるとなると以前の外部AIも最新版に対応しない限り、動画に出せない形になりますよね。自分もしかしたら完成次第新バージョンを出した後で自分の動画に現時点での最新版で現時点で対応しているAI戦をやるかもしれませんがそれはだめですよね...。だめでしたら気長に待つことにします。長文失礼しました。

Re: Re: Re: ボイスパッチ作成

SANZUさんこんにちは。

僕のキャラの説明書の、諸注意を気にしていただいて感謝です。

AIを最新版に~
というのはですね、動画で本体の最新版に対応していないAIを無理に適用した場合、
本来は起こり得ないような挙動やバグが発生して、それを事情を知らない方々が視聴することで、
本体の完成度や、AI製作者さんのAIの完成度に対する誤解が生まれるのではないか?
という事で、制限を設けさせていただいております。

しかし、今回はこちらの事情でSANZUさんの作品公開を延期させてしまうことになってしまいましたので、
例外として、対応していないAIを使用するかどうかは、SANZUさんの判断にお任せいたします。
よろしくお願いします。

Re: Re: Re: Re: ボイスパッチ作成

わかりました、確かにせっかく作ったキャラに対応してないAIを搭載してもあまりいい気はしないということがよくわかりますね。自分もこれからいろんなキャラを出す予定ではいますが、欲望やらどうしても対戦させたいやらでキャラの最新版に対応してないAIを搭載したままやることも多くなることが予想しそうです...。
とりあえず、CPU戦で出す時できるだけ本体のバージョンに対応したAIを使うことを目標にしますが、最新バージョンを出した後でまだそれに対応する外部AIが存在しない場合は、今使用してる現最新バージョンとそれに対応してるAIを使用することにします。
わざわざ質問にお答えいただき本当にありがとうございました。そして日本語があまり得意でないことをお許しください。
プロフィール

わにわに

Author:わにわに
朝起きたら必ず鼻が詰まってるのは何故だろう

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
カウンター
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック